指導精神対話士になりました!
- tyoshi456
- 10月4日
- 読了時間: 1分

偽変造防止のため、協会の公印部分を消しました。
先月、一般財団法人メンタルケア協会から全国で10名の指導精神対話士候補の1人として選定され、受検の意思確認がありました。 折角いただいたチャンスだと思い、小論文試験として示された課題に対するレポートを提出した結果、合格通知が届きました。
「指導」の二文字が付いただけで、傾聴、受容、共感を専門職とする精神対話士としての技能が増した訳ではありませんが、今後は「精神対話士を指導する立場」であることの自覚を持って、自らを律し学びを深める気持ちは大切にしたいと考えています。



コメント