top of page
検索

黒部マチヂカラ商品券をご利用ください

更新日:4月13日

吉野行政書士事務所は、今年開業2年目を迎えたばかりの新米事業所ですが、今年の黒部マチヂカラ商品券事業に参加させていただきました。

昨日(4月10日)、黒部商工会議所が開催された説明会に参加させていただき、選挙の七つ道具のようなグッズ(ポスターやチラシなど)を受け取りました。

事業所登録証というお墨付きもいただき、これで待ち受け体制はバッチリ(多分?)です。


この商品券は、黒部市役所と黒部市内郵便局で販売され、額面13,000円分を10,000円で購入できますので、3割の利息が付くようなイメージです。

全取扱店で利用できる商品券7,000円分と大型店を除く中小規模店で利用できる商品券6,000円分が1セットになっていますが、吉野行政書士事務所ではどちらもご利用できます。


車のナンバー替えや新規登録、建設業の変更届、公的な各種許認可申請や更新等の届出、実地調査等における収入印紙や県証紙代金を除く手数料のお支払いにご利用できます。

販売期間・日時、場所等は、下記の説明会でのパワポ資料をご確認ください。

ご利用できる期間は、本年4月21日から8月31日までです。


2種類の商品券のいずれも、吉野行政書士事務所での利用は可能です。
2種類の商品券のいずれも、吉野行政書士事務所での利用は可能です。
これが事業所登録証です。
これが事業所登録証です。

ポスターやチラシ等の加盟店用七つ道具
ポスターやチラシ等の加盟店用七つ道具
五十音で並べられると、「吉野」は最後尾近くになるので目に入り易い ‼
五十音で並べられると、「吉野」は最後尾近くになるので目に入り易い ‼






 
 
 

最新記事

すべて表示
北日本新聞「虹」に掲載されました

毎月1日に発行される北日本新聞の特集「虹」は、紙面1ページを使って富山県民の活動などを紹介するコーナーです。 このたび、5月1日号に、私がメンタルケア協会富山事務所長として行っている活動を取り上げていただきました。 少し美化され過ぎている部分もありますが(笑)、こうしてご紹...

 
 
 

Comments


bottom of page